体を変えたいと思ったらすぐ行動
金曜日はグループレッスンでした。
内容は、呼吸ちょっとと肩の動きをはじめに。
今レッスンで教えている呼吸法はどこでも教えていないことですしかなり体感するのが難しいので、もう少し後に伝えていった方が良いかもなと思っています。様々なレッスンとか受けてもこの呼吸法やっている方はいないのですが、かなり重要で、理論立てて説明するとわかりやすいのですが難しい説明になるので後々。
話は戻って、
肩の動きについて。
肩も実は正しい動きが出来ていない人が多くて、それが原因で肩が詰まる感じや痛みが起きている方も多くいます。
視覚を使うと出来るのですが、後ろにいくとなかなか正しくいかないことが多々あり、全員後ろにもっていくと「?」になっていましたね笑
これは自分でも練習してみてください。
腕を一直線にしたまま後ろにもっていくとズレが生じるというワーク。なかなか難しいんです笑
感覚トレーニング。
頭と感覚のズレが症状を引き起こしやすいです。
一致するとそれだけで痛みが取れることもしばしば。
あとは自分で行えるセラピーも。
筋肉どうこうよりは身体の使い方をメインに。
その後はフローレッスンへ。
フローでは汗もかくし大変な要素は多々あります。ですが、途中で止めません。途中で止めるとかなりダルくなり再度動く気になれません。笑
フローで動くことに意味があるワークなので、続けて動いてもらいます。お客様の状況は常に把握しているので全員のレベルに合わせたベストなレッスンにしているので安心して行ってください。
レッスン受けているときは自分の身体だけに集中を。マインドフルネス!
体内は8割が水分。身体の中に止まっているのは一つもありません。常に全身、筋肉、呼吸、血液、細胞レベルまで動いています。そのためフローに動くことで全身を活性化!
さらに適当に動いて活性化ではなく、
正しい動きで活性化させるので、
終わった後には安定感や足の軽さや全身の軽さが♪
ヒップアップしたり、くびれが出来たり、
必要なところに筋肉がついたり、身体だけでなく日常にも効果が出るレッスン!
楽しんで続けていきましょう♪
レッスンした夜は爆睡してください。
すると効果は積み重なり大きな樹になりますよ~☆
グループレッスン参加者募集です!
体を変えたい方は、是非いらしてください。
夏までに体を変えていきましょう♪
お問い合わせはこちらから。
mrucmkt228@gmail.com
乙供では6月25日に体験レッスンも行います。
また夏には、早朝ビーチでグループレッスンも行っていきます。
0コメント